LOI(Letter of Intent/購入意思表明書) とは、国際取引において買主が売主に対して 購入の意思を正式に表明する文書 です。主に以下のような項目を明記します。
- 商品名・数量・品質条件
- 価格・Incoterms・支払方法
- 希望する手続きや必要書類
法的拘束力は限定的ですが、売主が SCO(Soft Corporate Offer)やFCO(Full Corporate Offer)を発行するための前提資料 となり、信頼関係を築くうえで極めて重要な書類です。
※このテンプレートは M&A用途のLOI(企業買収意向表明書)とは異なります
ダウンロード:LOI
LOIテンプレートの使い方
ヘッダー
ヘッダー部分に買主(発行者)の社名とロゴを挿入します。また、住所と連絡先を記載します。
宛先(To欄)
項目 | 内容 |
---|---|
Date | 発行日を記入 |
To | 相手方(売主)社名 |
Address | 相手方住所 |
Via | 取引に関与するブローカーやマンデート名(該当時のみ) |
前書き部分
項目 | 記載内容 |
---|---|
Buyer’s Company Name | 買主会社名 |
Country | 所在国 |
Full Address | 住所・所在地 |
取引条件(Transaction Details)
LOIの中心部分であり、取引内容を正確に記載します。
項目 | 内容 |
---|---|
Product | 商品名・品名 |
Quality | 品質・等級条件 |
Inspection | 検査機関または検査条件(例:SGS, CIQ) |
Quantity | 購入予定数量(試験取引・定期取引含む) |
Incoterms | 取引条件(FOB, CIF, CFR等) |
Port | 仕向港・荷揚港 |
Price | 希望価格・通貨単位 |
Payment Terms | 支払条件(例:L/C at sight, T/T) |
Procedure | 取引手順(SCO受領→ICPO→契約締結等) |
Documents | 要求する証憑類(例:BL, COA, SGS等) |
Contact Period | 有効期限(例:30 days from issue) |
買主(発行者)情報
項目 | 内容 |
---|---|
Company | 買主会社名 |
Address | 所在地 |
Contact Person | 担当者名または代表者名(通常CEO等) |
Contact Person (TEL) | 電話番号 |
Contact Person (Email) | メールアドレス |
Signature / Seal | 署名・社印 |
Contact Personについては、取引の規模にもよりますがほとんどの場合CEOなどの法人代表者が記載されることが一般的になります。ただし、少額取引の場合は部または課レベルで取り扱うこともありますので、ケースによって適切な記載をします。つまり小規模案件では部門担当者が署名することもありますが、代表者の署名がより信頼性を高めます。
添付書類(Optional)
書類名 | 説明 |
---|---|
Passport Copy | 信頼性を要する案件では代表者パスポートの写しを添付 |
Registration License | 登記簿・営業許可証の写し(必要に応じて) |
Passport Copy
高い信頼を求められる案件の場合は代表者のパスポートの写しを添付します。ただし、そこまで要求されないと判断できる場合は、このページは不要になります。その場合は削除してください。
Registration license
高い信頼を求められる案件の場合はここに登記簿や、取得しているライセンス等の写しを添付します。ただし、そこまで要求されないと判断できる場合は、Passport Copyと同様に不要となるケースもありますので、その場合は削除してください。
まとめ:LOIテンプレート
LOIは、国際取引の初期段階で信頼を得るための最重要書類です。正確な内容と責任者の署名は、SCO・FCOへのスムーズな移行と交渉の信頼性向上に直結します。本テンプレートを活用し、正式な商談へとつなげてください。