SWIFT カテゴリ5(MT5xx):証券関連メッセージとは?決済・通知・コーポレートアクションの解説

SWIFT カテゴリ5(MT5xx):証券関連メッセージとは?決済・通知・コーポレートアクションの解説

SWIFT カテゴリ5(MT5xx)は、証券(債券、株式、投資信託など)に関連する決済・取引・保管に関するメッセージ群です。金融機関やカストディアン(受託者)、投資顧客間で用いられ、売買の約定通知、決済指図、証券保管や権利処理に関する連絡など、多岐にわたるプロセスをカバーします。証券取引の国際的な標準フォーマットとして利用されるため、誤解や遅延を防ぐうえで重要な役割を果たしています。

SWIFT カテゴリ5で使用される主なメッセージ種別

MT540–543:証券決済指図(受取/支払)

証券の受渡に関する指図を行うメッセージ。買い(受取)・売り(支払)・フリー決済などの種別に応じて区分されます。

MT544–547:決済の確認通知

証券の受渡が成立した際、決済完了や部分的な決済のステータスを通知するメッセージ。

MT548:決済ステータス通知

決済の進捗や失敗理由を報告する。失敗時の原因特定に不可欠。

MT564:コーポレートアクション通知

配当、株式分割、新株予約権、償還など、証券に付随する権利処理を通知。

コーポレートアクションとは?

「コーポレートアクション(Corporate Action)」とは、企業が発行している株式や債券などの証券に対して行う重要な手続きやイベントの総称です。投資家の保有する証券の価値や権利に影響を与えるため、金融機関やカストディアンを通じて投資家へ通知され、必要に応じて投資家が行動をとります。

コーポレートアクションの主な種類
1. 強制的(Mandatory Corporate Actions)

投資家の意思にかかわらず、自動的に適用されるもの。

  • 配当金の支払い(株式配当・現金配当)
  • 株式分割(Stock Split)
  • 株式併合(Reverse Split)
  • 債券の利払い・償還
2. 任意的(Voluntary Corporate Actions)

投資家が選択できるもの。

  • 新株予約権の行使
  • 公開買付(TOB)への応募
  • 株式交換や転換社債の転換
  • 配当再投資プラン(DRIP)
3. 条件付任意的(Mandatory with Choice)

発行体が手続きを行うが、投資家に選択肢が与えられるもの。

  • 例:配当を「現金で受け取る」か「株式で受け取る」かを選べる場合。
コーポレートアクションの重要性
  • 投資家にとっては「利益(配当)」「資産価値の変化(株式分割・併合)」などに直結。
  • 機関投資家にとっては、迅速で正確な対応を怠ると機会損失や不利益につながる。
  • SWIFTメッセージ(例:MT564 コーポレートアクション通知MT565–568 指図・確認)を通じて、国際的に標準化された方法で通知・処理される。

MT565–568:コーポレートアクション指図・確認

投資家が権利行使を指示し、その受領や実行状況を確認するためのやり取り。

MT570:保有証券残高照会・報告

顧客または機関が保有している証券残高の確認を行うメッセージ。

SWIFT カテゴリ5の利用例

  • 海外証券の購入時に、MT540/543で決済を指示し、受託銀行がMT544–547で決済結果を通知。
  • 配当金や株式分割などが発生した際、発行体またはカストディアンがMT564で通知し、投資家がMT565で行使指図を行う。
  • 決済エラーが発生した場合、MT548を通じて原因(資金不足、証券不足、締切超過など)が通知される。

「カストディアン(Custodian)」とは?

「カストディアン(Custodian)」とは、証券取引における保管銀行受託機関を指します。簡単に言えば、「投資家の証券を安全に預かり、決済や配当などの権利処理を代行してくれる金融機関」がカストディアンです。

日本でいえば、カストディアンは以下のような銀行が該当します。

  • 三菱UFJ信託銀行
  • 三井住友信託銀行
  • 日本カストディ銀行(Japan Custody Bank, Ltd.)
  • 日本トラスティ・サービス信託銀行(JTSB)

上記の銀行は、年金基金や投資信託、海外機関投資家などが保有する株式・債券を「名義・数量管理」し、配当や利息の受け渡し、株式分割や償還などのコーポレートアクション処理を代行しています。

カストディアンの役割

  1. 証券の保管
    投資家(機関投資家や個人投資家)が保有する株式や債券を、名義や数量を正しく管理します。実際の証券を金庫に入れているわけではなく、電子的な記録(口座ベース)で管理するのが一般的です。
  2. 決済業務の遂行
    投資家が証券を売買したときに、売買の相手方や清算機関と連携し、**証券の受渡しと資金の受払(DVP:Delivery Versus Payment)**を確実に行います。
  3. コーポレートアクションの処理
    株式の配当、債券の利払い、株式分割、償還、新株予約権の行使など、証券に付随する権利の処理を、投資家に代わって受領・通知・実行します。
  4. レポーティング
    証券残高や取引の状況を定期的に報告(例:MT570 残高報告メッセージ)し、投資家がポートフォリオを正確に把握できるようにします。

カストディアンが必要な理由

  • 投資家が世界中の市場に直接アクセスして管理するのは非常に困難。
  • 証券市場ごとにルール・決済方法が異なるため、現地に拠点を持つカストディアンを通じることで安全かつ効率的に管理できる。
  • 機関投資家(年金基金、投資信託、ヘッジファンドなど)が大量の証券を運用する際に不可欠な存在。

SWIFT カテゴリ5のリスト

SWIFT カテゴリ5には、以下のメッセージがリストされています。

メッセージの種類Description説明
MT 500Instruction to Register登録の指示
MT 501Confirmation of Registration or Modification登録または変更の確認
MT 502 Order to Buy or Sell購入または販売の注文
MT 502 (FUNDS) Order to Buy or Sell (FUNDS)購入または販売の注文 (FUNDS)
MT 503 Collateral Claim担保請求
MT 504 Collateral Proposal担保提案
MT 505 Collateral Substitution担保の代替
MT 506 Collateral and Exposure Statement担保およびエクスポージャーステートメント
MT 507 Collateral Status and Processing Advice担保ステータスおよび処理アドバイス
MT 508 Intra-Position AdviceIntra-Position アドバイス
MT 509 Trade Status Message取引ステータス メッセージ
MT 509 (FUNDS) Trade Status Message (FUNDS)取引ステータス メッセージ (FUNDS)
MT 510 Registration Status and Processing Advice登録の状態と処理に関するアドバイス
MT 513 Client Advice of Execution実行に関するクライアント アドバイス
MT 514 Trade Allocation Instructionトレードアロケーション命令
MT 515 Client Confirmation of Purchase or Sale顧客による購入または販売の確認
MT 515 (FUNDS) Client Confirmation of Purchase or Sale (FUNDS)顧客による購入または販売の確認 (FUNDS)
MT 516 Securities Loan Confirmation証券ローンの確認
MT 517 Trade Confirmation Affirmation取引確認の確認
MT 518 Market-Side Securities Trade ConfirmationMarket-Side 証券取引確認
MT 519 Modification of Client Detailsクライアントの詳細の変更
MT 524 Intra-Position InstructionIntra-Position 命令
MT 526 General Securities Lending/Borrowing Message一般証券貸出・借用メッセージ
MT 527 Triparty Collateral Instruction三者担保命令
MT 528 ETC Client-Side Settlement InstructionETC Client-Side 決済命令
MT 529 ETC Market-Side Settlement InstructionETC Market-Side 決済命令
MT 530 Transaction Processing Commandトランザクション処理コマンド
MT 535 Statement of Holdings持株明細書
MT 535 (FUNDS) Statement of Holdings (FUNDS)持株明細書 (FUNDS)
MT 536 Statement of Transactionsトランザクションのステートメント
MT 537 Statement of Pending Transactions保留中のトランザクションのステートメント
MT 538 Statement of Intra-Position AdviceIntra-Position アドバイスに関する声明
MT 540 Receive Free無料で受け取る
MT 541 Receive Against Payment支払いに対する受信
MT 542 Deliver Free無料配信
MT 543 Deliver Against Payment支払いに対する配信
MT 544 Receive Free Confirmation無料の確認を受け取る
MT 545 Receive Against Payment Confirmation支払い確認に対する受信
MT 546 Deliver Free Confirmation無料の確認を配信する
MT 547 Deliver Against Payment Confirmation支払い確認に対する配信
MT 548 Settlement Status and Processing Advice決済ステータスおよび処理アドバイス
MT 549 Request for Statement/Status Advice明細書/処理に関するアドバイスの要求
MT 558 Triparty Collateral Status and Processing Adviceトライパーティ担保ステータスおよび処理アドバイス
MT 559 Paying Agent’s Claim支払いエージェントの要求
MT 564 Corporate Action Notification企業行動に関する通知
MT 565 Corporate Action Instruction企業行動指導
MT 566 Corporate Action Confirmation企業行動確認
MT 567 Corporate Action Status and Processing Advice企業行動の状況と処理に関するアドバイス
MT 568 Corporate Action Narrative企業行動の物語
MT 569 Triparty Collateral and Exposure Statement三者担保およびエクスポージャーに関する声明
MT 574 (IRSLST) IRS 1441 NRA (Beneficial Owners’ List)(IRSLST)IRS 1441 NRA
MT 574 (W8BENO) IRS 1441 NRA (Beneficial Owner Withholding Statement)(W8BENO)IRS 1441 NRA
MT 575 Report of Combined Activity結合されたアクティビティのレポート
MT 576 Statement of Open OrdersOpen Orders のステートメント
MT 577 Statement of Numbers数値のステートメント
MT 578 Statement of Allegement決済の申し立て
MT 579 Certificate Numbers証明書番号
MT 581 Collateral Adjustment Message資料調整メッセージ
MT 582 Reimbursement Claim or Advice払い戻し請求またはアドバイス
MT 584 Statement of ETC Pending TradesETC保留中の取引の声明
MT 586 Statement of Settlement Allegements決済の申し立ての明細書
MT 587 Depositary Receipt Instruction寄託者受領指示書
MT 588 Depositary Receipt Confirmation寄託者の領収書の確認
MT 589 Depositary Receipt Status and Processing Advice寄託受領ステータスおよび処理アドバイス
MT 590 Advice of Charges, Interest and Other Adjustments料金、利息、その他の調整に関するアドバイス
MT 591 Request for Payment of Charges, Interest and Other Expenses料金、利息、その他の経費の支払いの依頼
MT 592 Request for CancellationSWIFT からユーザーへのメッセージ
MT 595 Queries質問
MT 596 Answers回答
MT 598 Proprietary Message独自のメッセージ
MT 599 Free Format Message自由書式メッセージ

注意点

  • 証券決済は「DVP(Delivery Versus Payment:支払と引渡の同時履行)」が前提となるため、指図と資金手当の両立が求められる。
  • コーポレートアクションは国・市場によってルールが異なるため、メッセージ内容の正確な把握が不可欠。
  • 決済失敗時には市場ペナルティが課される場合があるため、MT548通知の対応が特に重要。

SWIFT カテゴリ5まとめ

SWIFT カテゴリ5(MT5xx)は、証券の売買・保管・権利処理を円滑に行うためのメッセージ群であり、金融市場の安定運営を支える基盤です。特に、決済指図(MT540–543)、ステータス通知(MT548)、コーポレートアクション(MT564–568)は、証券取引の実務に欠かせない存在といえます。

2025年8月19日 | 2025年10月29日